当院は予約制です
ネットでのご予約はこちら(24時間)
予約センター:043-207-8840
電話でのスタッフによる予約受付時間:8時45分~13時(他は自動応答です)
当院での新型コロナウイルスワクチン接種は終了いたしました。 (今後接種施設が足りない等で行政からの依頼があった場合は接種を再開するかもしれません)
受付時間
8時45分~13時
完全予約制ですので、原則として予約外の診察は対応できません。
休診日
日曜日・祝日・第1,3,5土曜日・夏期および年末年始
アクセス
JR総武線稲毛駅下車。東口から徒歩4分。地図はこちら
お車の方は穴川ICか幕張ICからおいでください。
最新情報
- 2022年
- 3月9日
- 現在初診の方の予約枠は最短で5月です。白内障手術は初診から(申込から)1~2か月後です。
- 12月14日
- 現在白内障手術は申し込みから約5か月待ちです。
- 11月1日
- 昨日10月31日で計17,109回の新型コロナウイルスワクチン接種を終え、当院での接種は終了いたしました(残念ながら3回分は廃棄)。
- ご協力いただいた近隣の薬剤師の方々や予約システムを用意してくださったヘイ株式会社さん、千葉市役所の方々など、皆さんのご協力おかげです。
- ありがとうございました。
- 10月15日
- あと4日、ワクチン接種を行います。18歳以上の方であればワクチン予約いただけますが、1回しか接種できません。2回目は集団接種会場等で受けてください。
- 10月10日
- 無断キャンセルで余ったワクチンを利用し、初回接種10月12日限定で予約を開始しました(2回目接種は10月31日のみ)→終了いたしました。
- 9月9日
- 重複した予約などが非常に多く、処理に非常に時間がかかっています。処理が終わるとキャンセル扱いになりますので、昨日と本日の二日間で数百件のキャンセルが出ています。本来予約を取れるだけの枠をできるだけ早く空けられるよう処理を急いでいます。
- 9月7日
- ワクチン追加配送分の予約を9月7日0時より開始しました。ご予約はお早めに。→あっという間に終了しました。
- 9月1日
- ワクチン追加配送分の予約を9月7日0時より開始します。計2,880人分(一人2回接種で計5,760回)です。通常の予約システムとは別システムで予約受付します。
- 8月26日
- 千葉市からワクチン追加配送の連絡がありました。9月中に千葉市内の12歳以上の8割の人が1回目の接種を打てる分のワクチンが配送できることになったそうです。 つまり接種希望者のおそらくほとんどの人が9月中に1回目の接種を受けられることになったということです。 当院でも来月さらに追加予約開始予定です。
- 8月2日
- 優先接種者以外の方のワクチン予約を0時に再開いたしましたが、午前中で予約枠が埋まってしまいました。
そもそも予約システム自体が外来診療予約に対応したものであるため、一日あたり100件ほどの予約を想定して設計されています。
本日はその10倍近い予約が短時間に集中したため、エラーが生じ、予約ができなかったケースが確認できました。
ご自分のご予約が確認できない場合などは、お電話でお問い合わせください。 - 7月26日
- 優先接種者のワクチン予約を再開いたしました。
- 7月12日
- 千葉市から7月9日に今後のワクチン配送予定が届きました。
予約数とワクチン配送予定を確認したところ、すでに予約済みの方のワクチンは確保されることが確認できました。
配送予定量により接種数が制限されます。制限がなくなれば月に5,000人以上接種可能ですが、いつ制限がなくなるかは不明です。
また7月26日から新規予約を再開するよう指示がありました。 - 7月2日
- 千葉市からの通達に従い、初回接種の予約は中止しました。
当初ワクチン供給は充分だとのことでした。理由は分かりませんが、供給が不確定なため新規予約は中止するようとのことでした。
予約済みの方へのワクチン供給が確保されるかも分かりません。 - 6月18日
- 千葉市からワクチン接種券発送スケジュールが発表されました。
当院では7月末までの予約を開始しました。
年齢による発送予定をご確認のうえ、接種予約をお取りください。 - 6月8日
- 6月および7月の予約受付中です。7月は日曜日の接種も一日576人行います。
- 6月4日
- 予想に反し、予約があまり入らないため、6月のすべての予約枠を予約可能としました。7月の予約はまだ開始していません。
- 5月29日
- 予約サーバへの負荷を減らすため予約枠は一日あたり200人分程度を少しずつ空けていきます。3~4週間先までの予約枠を空けるようにしています。
- 5月28日
- 20時現在、予約再開しています。新型コロナワクチン接種の6月の予約を324人分増枠いたしました。
- 5月28日
- 予約集中によると思われるサーバ障害のため一時的に予約を中止しています。
- 5月27日
- 新型コロナワクチン接種の6月の予約を408人分増枠いたしました。
- 5月22日
- 高齢者(65歳以上)の新型コロナワクチン接種の予約を開始いたしました。
本来であれば電話やクリニック窓口での予約も対応したいのですが、できるだけ多くの方の接種に対応するため、また通常の業務への影響を考えると、不可能です。
その分多くの接種を行う計画です。
来週以降、状況を見ながら接種枠を増枠いたしますので、この最新情報の欄をご覧ください。
- 5月20日
- 高齢者(65歳以上)の新型コロナワクチン接種の予約を5月22日(土)夕方から開始いたします。
- 5月19日
- 現在白内障手術はおよそ2~3か月まちです。
- 5月14日
- 新型コロナワクチン接種の予約を開始いたしました。
まずは医療従事者等のみ受付しています。 - 5月13日
- 明日5月14日の夕方からインターネットで新型コロナワクチン接種の予約を開始いたします。
- 5月11日
- ワクチン接種システムへの登録が終わりました。
5月24日から医療従事者等の接種を始めます。
予約はインターネットでのみ受け付けます(現在準備中) - 4月27日
- 千葉市の新型コロナワクチン接種の予約枠が不足していることが分かったため、本日当院も個別接種協力医療機関の申請を行いました。
出来るだけ早く予約を受け付けできる体制を整える予定ですが、千葉市は特に医療機関従事者の接種が非常に遅れているため、まずは医療機関従事者の接種にのみ対応いたします。
通常業務との兼ね合いもありますので、接種対応は原則として平日夕方と土日祝日を検討しています。 - 3月30日
- 3月末で木曜、金曜を担当していた金明淑医師が退職いたしました。
4月1日より諸井遥医師が入職。木曜、金曜、土曜を担当いたします。 - 3月17日
- 現在白内障手術は申し込みからおおむねひと月以内に受けられます。
- 2021年1月14日
- ウレタンマスクと布マスクは不織布マスクマスクよりも飛沫防止効果が低いと思われます。近い距離で問診や薬の説明等を行うことがありますので、ご来院の際は不織布マスクをご着用ください。
- -----------------